大谷翔平選手の愛犬「デコピン」
とっても話題になっていますね。
ワンちゃんがいる生活ってどんな感じなのでしょう?
今日はデコピンちゃんがどんな犬種なのかを探ってみたいと思います。
- デコピンの犬種
- 買うと?

デコピンの犬の種類
デコピンは「コーイケルホンディエ」という種類です。
Nスタでユーシャ・ケンネルブリーダーの倉臼華さんが解説してくれています。
オランダ原産で性格は人懐っこい、忠実、活発
大谷選手の隣にいると小さく見えますが、猟犬です。
犬種は別名で「ダッチ・ディーコイ・スパニエル」と呼ばれています。
もとの名前の『ディコイ』はその名称から名付けられたようです。
性別はオス
買うとどのくらいなのか

価格相場は30~55万円と言われています。
「コーイケルホンディエ」は希少種でオランダでは人気の犬種です。
急に人気になり、なかなか手に入れるのは難しいです。
子犬はなかなか手に入らない
雌犬と雄犬がいて交配して約2カ月の妊娠期間を経て子犬が産まれます。
そしてさらにその後、2カ月を経て新しい飼い主の元にやってくるのです。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8276d560116eb18f91cf284cabc39a4cb45bf228#:~:text=%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%AF%E3%80%81%E7%8A%AC%E3%81%8C,%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A8%E3%82%92%E9%A3%BC%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
大谷選手の実家で飼っていた愛犬
大谷選手の実家ではオスのゴールデンレトリバーを飼っていました。
愛犬の名前はエース君2018年7月に15歳8か月で亡くなったそうです。
人間なら115歳!
日本ハムとの縁をつないだエース君
2012年秋。メジャー挑戦表明していた大谷を日本ハムが強行指名。交渉のため、当時の山田ゼネラルマネジャー(GM、現スカウト顧問)、大渕スカウトディレクター(現スカウト部長)が奥州市の自宅を訪問した。当時、ビーグルのたんたん君を飼っていた愛犬家の山田GMが、自宅の奥にいたエース君に「会いたいです」と懇願。優しく接する姿に、母・加代子さんは「犬好きの人に悪い人はいない」と確信したという。
https://www.sanspo.com/article/20171012-BIJUUXH4A5KO3F2FNKLD6MNCQI/
》関連記事:大谷選手と栗山監督の出会い
デコピンのお世話は誰がしているのか
デコピン君のお散歩は水原一平通訳の奥さんがしています。
ワンちゃんはお散歩しないといけないと思うのですが
大谷選手はお散歩に連れていける時間があるのか疑問ですよね。
ペットシッターに頼むこともあるようです。
大谷選手はずっと犬を飼いたかったそうなので、実現してよかったですよね。
デコピン君は今後、大谷選手にどんな縁をつないでくれるのか楽しみだなと思いました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント